柚子ジャムの味
初めて作った今年のレシピは、柚子らしい酸味と苦味が程よい、すっきりした爽やかな大人の味になりました。
柚子ジャム利用方法
お気に入りの使い方です。ポイントはたっぷり使うことです。
1.ヨーグルトやシリアル、オートミールのトッピング
2.ゆず茶としてお湯割り(寒い日に、小腹が空いたときに)
3.炭酸水と氷で割ってアイスドリンク(暑いときに美味しいです)
4.パウンドケーキなどに加えても
柚子ジャムの保存
すぐに食べる分はガラス瓶に入れて、残りはジップロックに入れて冷凍しています。
今回は900gの生柚子を使って、ガラス瓶3.5本分できました。
後日作る予定のジャムは、ジップロックに入れて冷凍保存します。
柚子ジャム材料
柚子と砂糖
生柚子900g 砂糖250g
※柚子のタネやヘタを取ったら合計重量が630gになりました。砂糖250g使いました。
柚子ジャム作り方
毎年適当に作っていましたが、今年はYoutubeを見てレシピや作り方を真似て作りました。
1.ゆずを水でよく洗う
2.ゆずを横半分に切って、ゆずの汁を絞り種を除く
3.皮を細く刻み、好みで実と薄皮も細かく刻む(実と薄皮をいれると、柚子らしい苦味が楽しめます)
4.ゆずの皮、ゆずの汁、ゆずの実の重さを測る(今回は630gでした)
5.4の重量に対して40%の砂糖を測る(今回は250g入れました)
6.鍋に材料を全て入れて中火で煮るだけ(ストウブブレイザーで蓋をして20分、ひと混ぜして蓋をあけて10分煮詰めました)
※私は酸っぱ過ぎるものが苦手なので、ゆずの汁は半量使用しました。
材料はシンプル、時間はかかる
実家で実った柚子を4kgもらいました。何回かに分けてジャムをせっせと作ります。
完全無農薬の安心食材が手に入る貴重な機会、せっかくなので丸ごと使って楽しみたいと思っています。
今回の柚子は小粒でピンポン玉くらいの大きさだったので、下処理に時間がかかり合計1.5時間くらいかかりました。
柚子ジャム以外の楽しみ方
我が家では、柚子の絞り汁を次のように使っています。
①鍋の味付け
②うどんやにゅうめんに
③お湯や水で割って(レモン水のつもりです)
④魚の塩焼きにかける
⑤サラダの味付けに(オリーブオイル+塩+柚子の汁)
おすすめですので、お試しいただけると嬉しいです。
コメント